校長ブログ
- 2022/08/05
-
陸上競技部 全国インターハイ3日目
今日は全国インターハイ3日目です。昨日の男子5000m競歩予選を突破し今日は決勝です。さらに男女800m、女子7種競技が行われます。 女子800mは予選を突破し準決勝に進出しました。準決勝では健闘しましたがあと一歩及…
- 2022/08/04
-
陸上競技部 全国インターハイ男子棒高跳び優勝!
大会2日目は、男子棒高跳び決勝と男子5000m競歩予選です。 昨日の予選を突破し、棒高跳び決勝には3名が臨みました。なんとも言えない、すごい緊張感の中で競技が進みます。途中で棒高跳びのバーが跳躍時に破損するというアク…
- 2022/08/03
-
陸上競技部 全国インターハイ男子400m決勝第2位!
本日から令和4年度全国高等学校総合体育大会陸上競技大会が徳島県鳴門市の大塚ポカリスエットスタジアムで開催されています。第1日目は本校から、男子の400m・棒高跳び・4×100mリレーに出場しました。 400mは、予選…
- 2022/07/30
-
美術部 「高校展」
毎年恒例の高校展が今年も開催されています。いつもは大阪市立美術館で開催されますが、その会場が3年間かけて改装されることをうけて、今年はブロックごとの開催になりました。本校が所属するFブロックは美章園にある大阪芸術大学附…
- 2022/07/29
-
涼しげな 「うちわ」
今日は7月最終の平日です。相変わらず暑い日が続いています。校内は部活動で登校している生徒や補習・講習に参加している生徒の姿が見えます。 そんな中、校舎内に涼しげな「うちわ」が飾ってあるところがあります。書道教室の前の廊…
- 2022/07/26
-
大塚祭 文化の部に向けて!
夏休みに入り、部活動では近畿大会や全国大会に向けて練習に熱が入っています。合宿で他府県の高校との練習試合に励んでいる部活もあります。そんな中、9月に実施予定の大塚祭文化の部のクラスの催し物の準備をしている生徒がいました…
- 2022/07/25
-
大阪府公立高校進学フェア2023
昨日、インテックス大阪で大阪府公立高校進学フェア2023が開催されました。府内の公立高校や支援学校などが集まって、それそれの学校の特色を伝えたり、中学3年生の生徒とその保護者からの質問に応じることのできる場です。 本校…
- 2022/07/23
-
水泳部 近畿インターハイ
7月22日から3日間、第76回近畿高等学校選手権水泳競技大会が和歌山県秋葉山公園県民水泳場で開催されています。2日目の今日、女子200mバタフライに、本校生徒が出場しました。スタート前から落ち着いた様子がうかがえました…
- 2022/07/21
-
地元企業 部活動応援プロジェクト
大塚高校は部活動の活躍が地域の方々に伝わるように、中央環状線に面している第2体育館の外壁に垂れ幕を掲げています。その垂れ幕に感動して、東洋炉工業株式会社さまより、陸上競技部に棒高跳用上面マットと全天候舗装材を寄付してい…
- 2022/07/20
-
1学期終業式
本日、1時間目に大掃除を済ませてから、1学期終業式を行いました。校歌静聴に始まり、校長あいさつ・生徒表彰・全国インターハイ壮行会・諸連絡の順に進んでいきました。校長あいさつでは、しなやかな強さと心の回復力を高める話をし…