校長ブログ

2023/11/27

授業で勝負!25 「スポーツⅡ」

 今日の「授業で勝負!}は1年体育科男子の「スポーツⅡ」です。本時はバスケットのディフェンスとオフェンスで、2対1、3対2の攻防です。まずコートの図を用いて解説しています、生徒に発問しながら考えさせています。そして、2対…

2023/11/26

今日は近畿高等学校駅伝!

 今日は女子第39回近畿高等学校駅伝競走大会です。南あわじ市の「おのころ神前」をスタートし、「南あわじ市立三原中学校」をフィニッシュとする全5区(21.0975km)で行われます。予想されていた天候を覆すような良い気候に…

2023/11/25

学校説明会

 本日、今年度第3回目の学校説明会を行いました。校長、本校教員からの説明に続いて、生徒会役員、体育科代表の生徒が学校の紹介をしてくれました。そして、学校紹介のDVD試聴の後、部活動見学会と個別相談を行いました。  出席者…

2023/11/24

授業で勝負!24 「2年実用英語」

 今日の「授業で勝負!」は2年生の「実用英語」です。今日はユニット12。ライティング・リスニング・リーディング・スピーキングの4機能を1時間の中でバランスよく取り入れています。教員の解説はごく簡単に必要なポイントのみで、…

2023/11/22

近畿高等学校駅伝に向けて!

 次の日曜の11月26日に近畿高校駅伝が淡路島の南あわじ市で開催されます。その大会に向けて、新たにウォーマーを創りました。もちろん大塚カラーのブルーがアクセントになっています。現地や当日の報道等でこのウォーマーを見かけた…

2023/11/14

大塚オリンピック

 今日は大塚オリンピックです。今年度は本校の体育館・グランドと「はびきのコロセウムメインアリーナ」を使用して実施しました。生徒たちは、バレーボール・ドッジボール・卓球・バスケットボール・バドミントン・競技かるたの6種目の…

2023/11/13

女子棒高跳び 大阪高校新記録!!

 この土日に金岡陸上競技場で大阪第3・4地区の記録会が行われました。本校2年生の松井愛果さんが女子棒高跳びで大阪高校新記録の3m90を達成しました。この記録は今年の全国インターハイの優勝記録と同じです。他にも、男女ともリ…

2023/11/12

松原市長とのパネルディスカッション

 松原市観光協会と松原市文化情報振興事業団の記念漆器店が松原市文化会館で本日開催されました。第1部の、「いのち輝く! まつばらの未来の話をしよう2023!」のパネルディスカッションに本校生徒会長の上谷直弥さんが参加しまし…

2023/11/11

ダンス部 「まつばらマルシェ」出演!

 「まつばらマルシェ」が今日から2日間の日程で、松原市文化会館や松原中央公園などで開催されています。大塚高校ダンス部も中央公園野外ステージに参加しました。  3年生が引退して、1年生部員3名だけですが、人数の少なさを感じ…

2023/11/11

ふれあい大塚スポーツ教室

 今日の午前中に、近隣の2つの小学校の児童対象に本校で「ふれあい大塚スポーツ教室」を実施しました。児童たちに前もって、バレーボール・バスケットボール・サッカー・ソフトボール・かけっこ教室の5つの中から希望の種目を選んでも…