今日の「授業で勝負!」は3年の日本史探求です。本時の内容は「鎌倉幕府の成立と展開」です。Google classroomで前回の授業の振り返りワークを配信し、各々の生徒がワークを完成させることから授業が始まりました。生徒たちは集中して取り組んでいます。的確なヒントを与えたり、資料集を活用することも促していました。生徒たちは完成したワークを送信し、教員はそのグラフをスクリーンに映して、完成率を「見える化」しています。続いて、本時の内容に入り、ポイントとなるキーワードを示してから解説をしています。キーワードを示すことで、生徒たちは内容の理解と知識の整理がスムーズに出来ていました。
授業の最後には、「先代、古代、中世、近代、現代」と時代とともに主権者が変化している話をして、27日の選挙に繋げていました。18歳の誕生日を迎えた3年生は、初めての選挙に投票に行きましょう!
~ 大塚Dream 勇気! 元気! 本気! ~