循環のための畑づくり そして ~素敵な出会い~

 本校の校庭には様々な木々があふれ緑豊かな環境の中で教育活動を行っています。一方で、大量の落ち葉をゴミ袋に入れ処理する困難さも持ち合わせています。ゴミ袋代もばかになりません。そのような中、本校の実習教員が落ち葉を再利用して肥料を゙つくり、校内にブチ畑を作るという提案を゙してくれました。そして、そのために必要な土を提供してくれる方も探してくれました。 今日は朝から2トンの土を運んできていただき、生徒と一緒にその土をトラックから降ろし、落ち葉と一緒に熟成させます。微生物も熟成を手伝ってくれるそうです。 

 今日は畑つくりの第一歩。本校の畑で取れた野菜を使った調理実習が何年か後にできれば素敵ですね。 土を運んできてくださった方からの感想もよければ読んでください。

~ 大塚Dream 勇気! 元気! 本気! ~