校長ブログ

2024/01/04

辰年始動!

 昨日までの全校一斉閉庁日を終えて、辰年が始動です。第1・第2グランドや第1・第2体育館では部活動に励んでいる生徒たちの姿かありました。  年始ということで、廊下に展示してある書道選択の生徒たちの作品もアップします。生徒…

2024/01/01

新しい年を迎えて! 2024

 新しい年を迎えました。2024年が皆様にとって素敵な1年になりますように。今年もどうぞよろしくお願いいたします。元旦、恒例にしている近くの天満宮にお詣りしてきました。大塚高校に関係のあるすべての皆さまの「辰年」のご健康…

2023/12/25

男子バレーボール部公立高校大会優勝! 女子バレーボール部大健闘!

 昨日、Asueアリーナ大阪(大阪市中央体育館)で大阪府公立高等学校バレーボール大会、中央トーナメントが行われました。ベスト8に残った学校によるトーナメント戦です。  女子はベスト4がけで桜宮高校にフルセットで惜敗し、悔…

2023/12/22

2学期終業式

 今日は2学期の終業式です。第1体育館は暖房が入っていますが、気温が低いため、防寒着を着用し、表彰状授与を始業式に回し、短時間で行いました。式後は、各学年ごとに短時間の学年集会を行いました。  挨拶の中でも話しましたが、…

2023/12/20

救急法実習 体育科2年生

 今日は森ノ宮医療学園専門学校からスポーツ臨床センター センター長の松下美穂さんを講師にお迎えして、2年生体育科の救急法実習を行いました。「スポーツ傷害の予防」や「セルフケア」について講義を受けたのち、第1体育館に移動し…

2023/12/19

「歌って踊って平和をつかめ」 まーちゃんバンド

 今日、今年度の校外人権学習を藤井寺市立市民会館(パープルホール)で行いました。沖縄の西表島出身のまーちゃんが三線を弾くバンドです。三線の由来でトークが始まり、海が好きで海を守りたい思いで創った「宝物」の演奏へと続きます…

2023/12/18

東北楽天ゴールデンイーグルス村林選手母校訪問!

 大塚高校体育科31期生の東北楽天ゴールデンイーグルスで活躍している村林一輝さんが本校に来てくれました。オフシーズンを利用しての訪問です。昨年度、本校創立40周年記念式典の座談会にも参加してくれました。  野球部員との記…

2023/12/16

男子・女子バレーボール部公立高校大会中央トーナメント進出!

 本日、第57回大阪公立高校大会南地区予選リーグが大塚高校第1体育館で行われました。男子は花園高校、東住吉高校に勝利し、女子も生野高校、藤井寺高校、長野・懐風館・美原高校合同チームに勝利し、それぞれのゾーン第1位で明日の…

2023/12/13

授業で勝負!26 「コミュニティ英語Ⅲ」

 今日の「授業で勝負!」は3年「コミュニティ英語Ⅲ」です。本時の内容は、グループで調べ学習を行い、英語でプレゼン資料を作成し英語で発表するというプレゼンテーションの第4弾です。今日のお題は「VS Japan」です。プレゼ…

2023/12/02

PTA 「ブッシュ・ド・ノエル」講習会

 今日の午前にPTA講習会を行いました。今年度は本校の家庭科教諭が講師になって、クリスマスケーキの代表でもある「ブッシュ・ド・ノエル」を作りました。小さいお子さんや生徒と一緒に参加されている方もいらっしゃいました。講師に…