校長ブログ

2024/09/11

大塚祭文化の部が始まりした!

 今日は大塚祭文化の部の初日です。生徒会会長の開会宣言で文化の部が始まりました。垂れ幕披露、オープニングビデオ鑑賞に続いて、各クラスが模擬店部門・特別部門・演劇部門に取り組みました。演劇部門のコメデイ部門は大いに盛り上が…

2024/09/07

野球部 秋季大会

 本日、花園中央公園球場で秋季大会の1回戦が開催され、本校野球部は浪速高校と対戦しました。前半、何とか踏ん張って、0-0で5回を向かえました。5回の表、相手チームの好打によって、5点を先取されました。その裏、何とか1点で…

2024/09/05

大塚祭文化の部に向けて!

 来週の9/11(水)、12(木)に大塚祭文化の部を開催します。今日のLHRの時間は、各クラスとも文化の部に向けた準備に熱が入っていました。  当日、どのようなパフォーマンスを見せてくれるのか期待しています。 ~ 大塚D…

2024/08/31

平野区公立高等学校合同説明会

 本日、コミュニティープラザ平野で旧第7学区などの平野区近隣の公立高等学校の説明会が開催されました。台風10号の接近により、開催が危ぶまれましたが、無事開催できました。平野区の中学校だけでなく、松原市の中学校の生徒や保護…

2024/08/27

体育科学校説明会を行いました。

 本日の14時から、本校の体育科説明会を実施しました。中学校の2学期の始まりに合わせて、毎年この時期に行っています。今日も暑い中、多くの中学生と保護者の方に来ていただきました。司会は体育科の2年生です。第1部は、校長のあ…

2024/08/26

今日から2学期が始まります!

 今日から2学期が始まり、全学年での2学期始業式を行いました。校歌斉唱、校長のあいさつに続いて表彰を行いました。そして、全国インターハイの報告会では、出場選手の活躍の様子をビデオ上映し、全校生徒で全国インターハイ女子総合…

2024/08/09

サマーセミナー最終日

 3日間、阪南大学構内の施設をお借りして実施しているサマーセミナーも今日が最終日です。私が訪問した時間帯では、「化学」と「共通テスト対策古典」の講習を行っていました。少人数の講習なので、教員と生徒の距離か近く、質問等がし…

2024/08/07

サマーセミナー

 今日から3日間、阪南大学の施設をお借りして、サマーセミナーを実施します。8時30分からのあいさつでは、サマーセミナーの担当者、3学年主任、校長から3日間の取り組みについて話をしました。9時からの1限英語の講習では、大学…

2024/08/01

陸上全国インターハイ 女子総合優勝!

 最終日は女子三段跳びに、高宮ひかりさんが出場しました。1回目の跳躍で12m52を記録し、いいスタートを切りました。ベスト8に入り、4回目以降の跳躍に期待がかかります。観衆を味方につけた、ラストの6回目の跳躍で12m67…

2024/07/31

陸上インターハイ4日目 女子棒高跳び大会新記録樹立!

 大会4日目は、女子7種競技(走り幅跳び・やり投げ・800m)、女子やり投げ、女子棒高跳びに出場しました。7種競技とやり投げに出場した福村さんは昨日に続いて堅実に競技をこなしていきました。最終種目の800mでは力強い走り…