校長ブログ
- 2025/08/15
-
サマーセミナー
8月6日(水)~8日(金)までの3日間、阪南大学の教室をお借りして、「サマーセミナー」をやっているというのでお邪魔してきました! この取組みは大学進学への意識を高め、受験に必要な基礎学力と集中力・忍耐力を養い、学習習慣を…
- 2025/08/09
-
全国インターハイ観戦リポート⑥
今回のインターハイの観戦は4日目まででしたが、5日目(最終日)の結果についても報告します。 最終日は女子三段跳びと男子円盤投げに生徒が出場しました! 女子三段跳びでは、生徒が本来持っている高いポテンシャル…
- 2025/08/09
-
全国インターハイ観戦リポート⑤
大会4日目は女子200m、女子棒高跳び、女子やり投げに生徒が出場しました! 女子200mでは直前のアップではとても調子が良かったようでしたが、スタート直後に足に違和感を感じ、記録が思うように出ず、予選敗退となりました。 …
- 2025/08/09
-
全国インターハイ観戦リポート④
大会3日目は女子の走幅跳びの予選に生徒が出場しました! 予選B組で出場しましたが、健闘むなしく、B組23位で予選通過記録を突破することができず、悔しい結果となりました。あらためて全国大会で勝つことの難しさを感じました。
- 2025/08/09
-
全国インターハイ観戦リポート③
2日目は男子の棒高跳び決勝と女子砲丸投げの予選に生徒が出場しました! 昨日から調子が良く、期待がかかった棒高跳びでしたが、2回の試技を失敗して無念の敗退。女子砲丸投げも予選B組に出場しましたが7位。全体で15位に終わりま…
- 2025/08/09
-
全国インターハイ観戦リポート②
いよいよ始まった陸上競技。会場はホットスタッフフィールド広島です。初日は男子の棒高跳びの予選と女子ハンマー投げの決勝に選手が出場しました!この大会では、暑熱対策としてに昼間の競技をを避け、午前中と夕方の涼しい時間帯での実…
- 2025/08/09
-
全国インターハイ観戦リポート①
陸上部が全国インターハイに出場するということで、7月24日(木)~28日(月)の日程で応援に行ってきたのでその様子をリポートします♪ 「開け未…
- 2025/07/31
-
第76回大阪府高等学校 美術・工芸展
7月23日(水)~27日(日)の期間、大阪市立美術館の天王寺ギャラリーにおいて高校展が開催されていると知り、見に行ってきました! 昨年までは大阪市立美術館の改装に伴い、地域ごとに分かれて開催されていましたが、この度、府下…
- 2025/07/31
-
女子バレー部の応援に行ってきました!
7月22日(火)、女子の近畿高等学校バレーボール優勝大会が京都のかたおかアリーナで行われると聞き、応援に行ってきました! 大塚の初戦の相手は兵庫県代表の氷上高校です。高さもあり、個々の能力にも優れた氷上高校に必死で食らい…
- 2025/07/31
-
ソフトテニス近畿大会
7月20日(日)、近畿高等学校ソフトテニス選手権大会団体戦が、滋賀県の長浜城テニスガーデンで行われると聞き、応援に行ってきました! 初戦の相手は京都の乙訓高校。なかなか自分たちのペースにすることができずに苦戦しましたが何…